記念すべき1歳の誕生日!
おいしいバースデーケーキでお祝いしたい!

食物アレルギーがある赤ちゃんなら言うまでもありませんが、そうでなくても、生クリームの脂肪分やお砂糖の量が多いことが心配です。
まだ未発達な消化器官に負担がかかったり、虫歯になりやすいというリスクがあるので、普通の市販ケーキは早すぎるかもしれません。2歳~3歳ごろからが安心ですね。


今回は特別な食材を使った、乳幼児向けのケーキを販売している通販サイトをご紹介。
食アレ赤ちゃん向けもあります!
自分で作るならこちら!
[st_toc]
赤ちゃんでも食べられるケーキが注文できるおすすめ通販サイト
すべての赤ちゃんに対応できるわけでありません。お子さんの体質、ケーキの原材料等をあらかじめご確認の上ご購入ください。
Cake jp

ここはスゴイです。
Cake.jpでは、生クリームの代わりにヨーグルトや豆乳クリームでデコレーションした、乳幼児でも安心して食べられるケーキが満載!
デザインが豊富すぎて迷ってしまいます。ほんの一部ですがご紹介します。
「子どもが手づかみで食べてくれた!」「笑顔で食べてくれた!」という嬉しい声が届いています。 選ぶのに迷ってしまったら、購入者のレビューを参考にしてみてくださいね。
アレルギー対応ケーキも豊富に揃っています。
卵・小麦粉・乳製品などさまさまなアレルゲンに対応しているので、お子様に合わせてチョイスしてくださいね。
こんな凝ったケーキもアレルギー対応!
アレルギー対応のケーキは味がイマイチ・・・と思われがちですが、こちらで扱っているケーキはどれも「大人も満足できる美味しさ!」と評判です。
家族みんなが満足できる品揃えなので、チェックしておかないと損ですよ!
ギフトパーク
カットフルーツを花束のように可愛くアレンジ!
果物を花束のように飾る、フルーツアレンジメントです。アメリカでは専門店があり、贈り物としてとても人気が高く広く認知されています。見た目がお花のように美しく、そのまま美味しく召し上がれます。テーブルを華やかに盛り上げてくれ、 目でも楽しめるそれがハッピーカラフルーツです。
インパクト大!
市場から直接仕入れた新鮮なフルーツを、その日のうちにカットし届けれくれます。
手づかみで食べられるのも、赤ちゃんにとっては楽しいですよね。
乳製品や小麦アレルギーがあっても、果物なら安心。
甘いものやクリームが苦手なお子さんやご家族にも好評です。
値段や大きさは自由に選ぶことができます。ホームページをご確認ください。
写真部分が食べられる「フォトハッピーカラーフルーツ」も人気。
タカギ ヘルスケアフーズ
工場では、卵・乳製品・小麦を使用しない専用ラインで作られているので、微量のアレルゲンにも反応してしまうお子さんでも安心です。
長年にわたって改良を重ね、味も見た目も普通のケーキ以上!という声が多数。
一番人気はこちら。
甘さ控えめ。ふわふわでなめらかなスポンジ、優しい口溶けの豆乳クリームが大人気。
果物の甘酸っぱさが絶妙で、大人もおいしくいただけるケーキです。
卵・乳製品・小麦粉不使用。
このサイトでは他にもアレルギー対応のおやつが豊富に用意されていますので、ブクマしておくといいですよ。
*送料込!*【卵乳小麦アレルギー対応】すこやかスイーツセット
洋菓子工房 きらら
すべてのケーキがアレルギー対応の専門店です。
店主のお子さんは食物アレルギー持ちだそうです。家族みんなが美味しく、楽しくケーキを食べられたらいいなという想いで、アレルギー対応ケーキを作られたそう。
「お客様の声」は、感謝と感激であふれています(^^)
種類が豊富なので、選ぶのに迷ってしまうほど。
8種類のケーキはいろいろな味が試せるので、中でも人気の商品です。
Patisserie casi casi (パティスリー・カシカシ)
写真ケーキやキャラクターケーキなどの子どもが喜ぶケーキを、アレルギー対応でオーダーメイドできる福岡のケーキ屋さん。
色使いが華やかで、とってもキュートなケーキを作ってくれます。
ぜひ「写真館」をのぞいてみてください。
2006年福岡デザートフォレスト デザートオブイヤーで3位の実力を持つシェフの作るケーキは、目にも舌にも美味しいと大絶賛です。
キャラクターケーキ.com
好きな写真やキャラクターをケーキに描いたり、マスコットや立体ケーキにも出来ます。
ケーキの色彩に合成着色料は未使用。1歳の赤ちゃんには、やさしい豆乳クリームケーキも選べます!
そしてそして、オーナーシェフの技術にうなります。とにかくめちゃくちゃ凝ってます!
上のような立体のケーキや
動物の顔のケーキなどなど。
他では見かけない変わったケーキを、苦労しながら作ってくれるそうです(笑)
毎年同じケーキで物足りないなぁ、今年は、何か面白いプレゼントをとお考えの方に!
シャトレーゼ
おなじみの「シャトレーゼ」にもアレルギー対応ケーキ&通販があります。
米粉や豆乳を使い、試行錯誤を重ねてできたおいしいと評判のケーキです。お値段も良心的!
通販でも店舗でも注文することが可能。
チョコもあります。
トイガルテン
アメリカで大人気の「スマッシュケーキ」をご存知でしょうか?
1歳の誕生日を迎えた赤ちゃんに、手づかみで好きなように食べさせるというイベントです。
このページの一番上の写真もそれですね!
通販サイトトイガルテンでは、このスマッシュケーキを、1歳の赤ちゃんにやさしい素材を厳選して作ってくれます。卵・乳製品・小麦粉不使用。
もちろん着色料も天然のものを使用しているそうです。
インスタ映え抜群ということで、今後日本でも流行りそうな予感!
アレルギー対応スマッシュケーキはあまりないので貴重ですよ。
ポタジエ
ご存知の人も多いでしょう、メディアでもひんぱんに取り上げられている、野菜スイーツの専門店です。
添加物を使用せず、小麦粉を一部、大豆粉やふすま粉に置き換えたり、甜菜糖の一部を自然派甘味料のラカントに置き換えるなどして、身体に優しい素材でつくる低糖質スイーツを追求しています。
公式サイトより:パティスリー ポタジエ
こちらはアレルゲン対応ではありませんが、可能な限りオーガニックや無農薬、自然農法のものを厳選して、とことんこだわりぬいた食材だけを使用しています。
野菜の自然の味や甘味を活かして作り上げたケーキは、野菜とは思えないおいしさです。
赤ちゃんだけでなく、糖質制限をされているママ・パパにもおすすめ!罪悪感0でスイーツを楽しめちゃいますよ♪
ポタジエ特製クッキープレートもカワイイ♡
まとめ
アレルギー対応のケーキを中心にご紹介いたしましたが、いかがだったでしょうか?
もちろん1歳の誕生日にかかわらず、記念日やギフトとしても活用していただけたら嬉しいです。
思い出に残る、ステキなBirthdayをおむかえくださいね♪
こちらは手作りされる方に。レシピ集です。